インターネット広告事業において国内ナンバーワンの販売額を誇るサイバーエージェント。成長意欲の高い20代の転職者の方々から人気を集めている企業の一つです。私たちコトブックは、「株式会社サイバーエージェント」をはじめ「株式会社CyberZ」「株式会社CyberACE」などサイバーエージェントグループに毎年10〜15名の転職者を送り出しています。こうした実績は、8年以上にわたってサイバーエージェントで実際に働いてきた私自身の経験に基づいています。
私自身が新卒でサイバーエージェントに入社。アカウントプランナーを経て営業組織のマネージメントに従事し、採用や選考にも携わってきました。当時一緒に仕事をしていた仲間や後輩が、現在ではサイバーエージェントで採用責任者などを務めており、離職後もずっと彼らと密に連携しながら、採用活動のお手伝いをさせてもらっています。
「カルチャーや業務内容を細部まで理解している」「採用や選考を熟知している」「現在の事業責任者や幹部クラスの悩みに共感している」、そんな私だからこそ話せる「サイバーエージェント内定への道」を、本稿では3つのステップに分けてご紹介していきたいと思います。
執筆者の会社紹介コトブックは20代若手優秀層に特化した人材紹介エージェントです。サイバーエージェント、リクルートを始めとしたメガベンチャー、コンサルティングファーム、Saas系企業など若いうちから意思決定機会が多く、成長している企業の紹介を得意としています。キャリアコンサルタントも各社の出身者で形成しています。
戦略子会社であるCyberACE社からは最優秀エージェント賞をいただき、サイバーエージェントグループの広告代理事業部門に多くの候補者を輩出しています。
サイバーエージェントは「21世紀を代表する会社を創る」というVISIONを掲げ、インターネット広告の圧倒的NO.1企業である誇りと、そこに慢心しないチャレンジ精神を持ち、成長し続けているメガベンチャー企業です。
数多くの特徴的なカルチャーの中で、他企業と比較して最も特徴的だと私が考える面は、若手の挑戦や台頭を喜ぶカルチャーです。仕組みや制度だけではく、風土として次々に若手に挑戦権や裁量権を渡し、その成長を支援しようというカルチャーが特徴であり強みであると感じています。年齢に関係なく、20代から営業責任者や事業責任者に抜擢され、「チャレンジしたい方」「成長したい方」にとって、とても働きがいが感じられる環境となっています。
そんなサイバーエージェントの役員・社員は、自らの行動の指針として15個のMission Statement大切にされています。私自身も8年以上サイバーエージェントに在籍したなかで、このMission Statementと日々向き合い続けてきました。
15個の項目を見て頂くと、サイバーエージェントが若い世代を登用し挑戦し続けることに極めて強くこだわっていることや、能力だけではなく人柄や価値観にこだわられている面を感じて頂けるのではとないかと思います。
今回は15項目のうち「これからキャリア入社(転職)を検討される方にとって特に大切」という観点で、いくつかの項目を抜粋してご紹介します。
サイバーエージェントでは、各部門で活躍する数100名の社員が、人事採用部門から依頼を受けてそれぞれの部門の「採用チーム」を構成し、通常業務と並行して採用活動に携わっています。この採用チームの社員たちが、選考の際に頭の中に入れているのが、下記3点です。
・素直でいい人か
・一緒に働きたいか
・自分より優秀か
インターネット業界のトップレベルの現場で活躍する社員が、この3点を見て、クリアした候補者が次のステップに進んでいくというわけです。Mission Statementの中には「能力の高さより一緒に働きたい人を集める。」という項目もあります。チームで大きな成果を創出するカルチャーが強いサイバーエージェントでは、人間性などの内面もしっかりと見極めるということを、ぜひおぼえておいてください。
新卒1年目で社長や事業責任者、キャリア入社から2〜3年で営業責任者などに抜擢されるケースも多く見られます。入社歴の浅い方にもどんどんスポットライトが当たり、活躍したり目立ったりといった機会がたくさんある会社です。仕事に主体性を持ち、積極的に手をあげ、発言・発信すれば、上司は必ずそれを見ていてくれ、多くのチャンスを創出してくれます。
また、社内では「トピックスメール」という、活躍した人・努力した人を称賛する組織内全社メールがあります。数字を締める月末には、そのトピックスメールが多くのマネージャーから飛び交い、毎月の締め会(月末の全社会議)ではルーキー賞、月間MVP、◯◯特別賞などなど、プレイヤーやチームを称賛する多くの賞が設けられています。
サイバーエージェントには、大きな目標、大きな気概を持って入社した社員に、大きなチャレンジをさせてくれるカルチャーがあります。とはいえ、ビジネスは成功ばかりできるわけではありません。ひいては、サイバーエージェントでは他社でやっていないような前例のない新しいことにチャレンジする機会が多いため、「惜しくも失敗」といった場面に突き当たることもあります。そんな時、例えば一般的な日本企業なら「一度失敗をしてしまうと左遷やその後冷遇される」というような話もよく聞かれます。
しかしサイバーエージェントでは、本気でチャレンジした人が万が一失敗してしまっても「もう一度別の大きなチャレンジを任される」といったケースが多く見られます。最近では一般的になった人的資本経営を、まさに体現している企業だと言えるでしょう。
素直でいい人が集まって圧倒的ナンバーワンを走っている、そもそも優秀な集団でありながら、あくなき挑戦意欲があふれている。そんな「負け知らずの組織」がサイバーエージェントなのですが、そのチームワークは本当に素晴らしく、他社ではなかなか見られないとても強い結束を、私自身も間近で実感してきました。
社長・役員・社員たちが同じ目標・目線を持ち、「21世紀を代表する会社を創る」というVISIONに向かって、まっすぐに進み続けているのです。
目標・目線が同じなので、チームの結束力・団結力は驚くほど強く、上司・先輩はメンバーや後輩を絶対に見捨てることなく、成功するまでフォローし続けます。
・上司はメンバーを気にかけ、頻繁に声をかける。
・悩んでいそう(悩みそう)なメンバーがいれば面談の機会をつくる、食事にいく。
逆にメンバーからは
・高い目標設定をするために個別面談をしてもらう。
・普段話すことのあまり無い上位レイヤーの方には食事のお願いをする。
など気軽にコミュニケーションがとれる空気や、自然な形で結束が強くなる雰囲気が醸成されています。
実際に私が在籍していた時も、直属ではない先輩や上司にまで相談を持ちかけたりアドバイスをもらったりといった機会が頻繁にありました。そうしたコミュニケーションを通して、「自分が進むべき方向性が明確になった」などとモチベーションを高めている社員たちを、数多く見てきたように思います。
実際に勤務されていた金子さんだからこそ知り得るエピソードと面接フィードバックに基づいた対策は本当に助かりました。入社後の自分の姿をリアルに想像でき、内定を頂いて実際に働くようになった今も、ギャップはほとんどありません。
「コトブックさんが企業人事?」と感じるほどサイバーエージェントとの繋がりや企業理解が強く、HPなどでは知り得ないような深い企業情報も教えてもらえ、また、私を推薦してくれる力も他社とは圧倒的に違ったと感じています。
転職動機から志望理由までを「点」で考えるのでなく「線」で繋がるように支援いただけ、ロジカルな思考力が短期間で身につきました。他社と比較して、担当者の熱量とコミュニケーションがスムーズな点が素晴らしかったと感じます。
面接対策では想定質問が的確なうえ、私自身がアピールしたい内容と企業側の重視ポイントとをマッチさせ、面接での表現の仕方を一緒に考えてもらえました。候補者一人ひとりに伴走してくださる支援の仕方がとても良かったです。
毎回面接前に面接対策をして頂けたのが助かりました。自分がアピールしたい実績について「なぜそれが実現できたか?」と深掘りすることで、論理的に考えて話す力が養えたと思います。おかげで面接本番では自信を持って話せました。